ニキビ予防と対処法、ニキビ跡のできる原因と治療法とは?

ニキビが出来やすい人は要注意。カフェインはNG!見直すべき食生活とは?
2018年4月9日
シーププラセンタのアンチエイジング効果とは?睡眠向上の効果とは?
2018年4月9日
ニキビが出来やすい人は要注意。カフェインはNG!見直すべき食生活とは?
2018年4月9日
シーププラセンタのアンチエイジング効果とは?睡眠向上の効果とは?
2018年4月9日

生理前になるとニキビが出来やすい原因と女性ホルモンとの関係

ニキビというと、かつては青春の象徴などと呼ばれ、思春期の若者に多くできる皮膚トラブルと捉えられていましたが、近年、ニキビの症状に悩む大人が急増しています。

特に、大人ニキビは頑固で繰り返し発症する特徴を持ち、また治りにくいという性質も持っています。

このように、大人になってから発症するニキビに悩んでいる人の中で生理前に発症するニキビに悩む人が多くいます。
その悩みは毎月のように現れ、多くの女性を憂鬱にさせています。
そこで、生理前に、ニキビができやすくなる原因について考えていきます。

 

生理は、女性ホルモンである卵胞ホルモンと黄体ホルモンの働きによって引き起こされます。

そして、生理が近くなると、黄体ホルモンの分泌量が増加し、体に様々な変調をきたします。
人によって症状に違いがありますが、一般的にむくみや肌荒れ、頭痛、肩こり、イライラ感などが現れることが分かっているのです。

そして、生理前に起こるニキビも黄体ホルモンと関係しており、分泌量が増えた黄体ホルモンの働きにより、皮脂の分泌が盛んになり、多くなった皮脂が毛穴を詰まらせ、アクネ菌を発生させる原因を作っているのです。

 

また、黄体ホルモンの働きは、皮脂の分泌を促進するだけでなく、肌の乾燥も引き起こすことが分かっています。
黄体ホルモンの影響で、肌の水分量が失われ、乾燥が進み、乾燥が進んだ肌は、角質が厚くなる傾向にあり、毛穴が詰まりやすくなるのです。
こうして、毛穴が詰まりやすく、皮脂の分泌が多い肌は、アクネ菌の活動が活発化する状態になるため、肌の症状がより悪化すると考えられています。

以上のような事柄が原因となって引き起こされる生理前のニキビですが、肌の状態を改善させることで症状を緩和させることが期待できます。

 

まず、最も重要なポイントと言えば、食生活や生活習慣を見直すことです。

なるべく脂分の少なく、栄養バランスのとれた食事を心掛けます。

 

また、睡眠を十分にとり、ストレスなどを溜めない生活を送るようにします。
このように、食事や生活を見直すことで肌の状態は改善に導くことができますが、それでも頑固なニキビが残ってしまうこともあります。

その場合には、美容皮膚科などの医療機関での専門治療が重要です。

その他にも月見草オイルサプリメントプラセンタサプリメントなどホルモンバランスを整える作用のあるサプリメントも効果的です。

さらに、黄体ホルモンの働きを抑制する内服薬や、漢方なども効果があるとされています。

月経前症候群によるイライラや、ニキビ、吹き出物などもホルモンバランスを可能な限り正常に保つ努力をすると軽減されることがありますので、サプリメントや漢方を日常生活に取り入れてみるのも一つの手です。

 

 

 

乾燥肌、敏感肌の方の正しい洗顔方法とは?

ニキビは、皮脂分泌の過剰が原因でできることが多いですが皮脂分泌の少ない敏感肌の人でもニキビはできます。

敏感肌は、乾燥肌が悪化した状態であり、肌のバリア機能が著しく低下しており、ほんの少しの刺激でも反応してしまうほど肌が敏感になった状態です。

その敏感肌でもタイプが分かれます。
皮脂が少なく、内部の水分量が少なくなっているタイプは、角質の水分が不足しているため角質が厚くなっています。
そのため、毛穴も細くなり少しの皮脂でも毛穴が詰まりやすい状態です。

 

皮脂が多いけれど、内部の水分量は少なくなっているタイプは、乾燥して毛穴が細くなっている状態に皮脂が過剰分泌しているため、なかなかニキビが治らずに慢性化しやすくなります。

どちらのタイプも肌が乾燥することで、皮脂が過剰に分泌され、ターンオーバーが乱れてしまい結果として毛穴が詰まりやすくなっています。
それを改善するためには、スキンケアを見直す必要がありますが、中でも洗顔方法が重要です。

 

バリア機能が低下して、刺激に弱くなっている状態のため出来るだけ肌に刺激を与えないようにキメの細かい泡を作ります。

ゴシゴシ洗うと刺激になるため、指に顔が触れないように優しく丁寧に洗い、汚れや泡が残らないようにすすぎも丁寧に行い、水分を拭き取るタオルでもこすらずに顔に当てるようにし水分をふきます。
洗顔は、多くても1日、2回までにしタオルで水分を拭き取ったあとにはすぐに保湿を行います。

 

洗顔料を選ぶ際にも注意が必要です。
石油系界面活性剤が含まれた洗顔料では、肌のバリア機能を壊してしまうためニキビが治っても出来やすい肌になりニキビを繰り返すことになります。
大人ニキビの場合は、消炎作用のある甘草エキスや美肌成分であるビタミンC誘導体が含まれているタイプの方が効果が期待できます。

 

洗顔して化粧水をつけてもヒリヒリする場合には、洗顔料の使用は一旦中止します。
なぜなら洗顔料を使い続ける限りは、肌のバリア機能の働きをするセラミドなどの保湿成分が回復が間に合わないからです。

セラミドなどの保湿成分は、人によって異なりますが皮脂とは違い、回復するまでに数日から数週間の時間が必要です。
そのため、洗顔料を使用せずにターンオーバーを正常化させ、健康な角質層を作り上げることが必要になるのです。

 

セラミドがしっかり生成されることにより、細胞と細胞の間の隙間がなくなり肌のバリア機能が正常に働くようになり、肌のバリア機能が正常に働くことで皮脂の過剰分泌がなくなります。
洗顔方法を見直し、洗顔料も見直すだけで肌質を改善することもできるので悩まされている方は一度、見直してみましょう。

 

 

 

 

オイリー肌の方のニキビ予防とケアの方法とは?

ニキビになる肌タイプにもいろいろありますが、その中でも一番分かりやすいのは、やはりオイリー肌の人です。

いつの間にか肌がてかてかと光っていて恥ずかしいと思いながら油とり紙などで浮いた皮脂を抑えて取る事も多いのではないでしょうか。
そういうオイリー肌の方は皮脂の分泌がニキビを作りやすくしてしまいますので普段から洗顔には気を使う人が多いです。
ただ、この肌タイプの人は、洗顔の際、ごしごしと力強く行ったり洗浄力の強すぎるものを使う傾向も多いです。

 

洗顔の方法ですが、肌の汚れや余分な皮脂は落とさなくてはいけませんが強くこすったりしてはいけません。
クレンジングをして余分な皮脂を落とした後にきめ細かな泡を作って洗っていきます。
こすらずに泡を転がすのが基本で、ニキビやそのほかの炎症を起こしているような吹き出物を洗う時には絶対にこすらないよう優しい力で洗ってしっかりと優しくすすぎます。

この泡のすすぎ残しもニキビの原因になるので注意しましょう。
洗顔用のブラシなども販売されていますが、肌への刺激になるため、これらも使わないようにして下さい。

 

そして、更なるスキンケアとしては清潔な肌にきちんと化粧水などをつけていくことです。

オイリー肌の人は化粧水でもべたつきを感じたりするのでおざなりにしがちですが、化粧水を使う事で肌の油分と水分のバランスが取れるようになりますので、きちんと使いましょう。

 

一回だけではなくて、数回に分けてつけるようにすれば肌への馴染みもよくなります。
化粧水を付け終わったら、クリームや乳液などになります。

出来れば成分をよく確認して、セラミドや天然保湿因子であるNMFが配合されているものを選んで使っていきましょう。
一度に全体につけるのではなくて、目元や口元、頬などに付けていきます。
このときにも注意したい事としては、ニキビや赤みなどがある部分は避けてつけることで、つけてしまうと症状の悪化を招く場合もあります。

 

いろいろなスキンケア方法がありますので、普段は自分なりにお手入れをしている事も多いでしょう。
けれども、それで改善が見込めない場合には、一度、自分のケア方法を見直しましょう。

 

どんな化粧品を使ってお手入れをしているのか、それを変えていくだけでもニキビの状態はだいぶ変わってきます。
オイリー肌の人も、きちんと保湿をしていく事で肌の状態もよくなっていきます。

紫外線などもできる限り浴びないようにして、メイクなども、きっちりクレンジングをして余分な皮脂は落としてから洗顔をしていきましょう。
その後で化粧品を正しく使えば、ニキビも防いで綺麗な肌が実現できます。

 

 

 

 

ニキビ肌におすすめな化粧品の選び方

現在のニキビは青少年のシンボルとして知られた皮脂の分泌が激しいためにできるものだけではなく、大人になってからのストレスや様々な生活環境から起こるものも多く、日々のスキンケアにもさらに気を使わなくてはいけないようになってきました。

ニキビの原因としてもいろいろあるのですが、スキンケアのための化粧品選びの時にはまず成分も確認していきましょう。

消炎作用があるかどうか、そして刺激がどれぐらいあるのか、油分がどういう割合の配合になっているのかという事です。

 

ニキビができるということは皮脂の分泌が多く毛穴に汚れなども詰まりやすい状態とも言えますので、それらの改善ができるものを探さないといけません。
鏡に出来たニキビをよく見れば分かりますが、これも一種の皮膚炎なのです。
そのため、この状態を鎮めるために消炎作用があるものを探す事になります。

 

消炎にはグリチルリチン酸と呼ばれる成分が有効だとされていますので、手持ちのものの成分にどんなものが配合されているか見ていきましょう。

元々この成分は漢方で使われていた甘草の根に含まれていて、古くから抗炎症剤としても利用されていたのです。
植物由来なので、肌の弱い人でも安心して使えるのが利点の成分です。

 

他にも、サリチル酸があります。
殺菌効果があるのでアクネ菌の殺菌にも有効ですが、他にもピーリング効果が見込めるので肌の新陳代謝も促す事ができます。

ただし、サリチル酸の場合は酸の一種にもなりますので使いすぎると肌に刺激を与えて逆効果になる場合もあります。
使うのは思春期の世代のニキビに適しており、大人に出来たものの場合は乾燥しやすくなって悪化をする場合もあります。

 

消炎作用の有無を確認した後は、なるべく刺激が少ないものをまず探していきましょう。
肌に合わないと感じたら刺激を感じているわけですから、それがニキビを悪化をさせたり、または治ったとしても綺麗に治らず跡が出来やすくなってしまいます。

 

そして、油分についても少ないもの、または含まれていないものを探して下さい。
アクネ菌は油分を餌に繁殖していくのでニキビとして出来ているものに油分が与えられるとそれを元にどんどん悪化していきます。

 

ニキビができていても、それの状態や肌全体の状態は人によって個人差があります。
化粧品は成分をよく見て、テスターがあれば使用感を確認して刺激の有無を判断して選びましょう。
また、肌に合うものであれば1~3ヶ月は継続できるよう、価格的にも使いやすいものを選べばきちんとケアもしていけるでしょう。

 

 

 

 

美容液がニキビ跡に良い理由

思春期の時期にニキビが出来る方は沢山います。

特に出来やすい人の特徴としては、オイリー肌のタイプです。
それは、ホルモンバランスが乱れることで、皮脂が過剰に分泌してしまい毛穴に皮脂が詰まることが原因です。
角栓が溜まることで、皮脂の出口が塞がれることで、ますます角質が硬くなってしまいます。

 

ニキビを潰してしまったり、炎症が真皮まで進んでしまうことで治った後にクレーターのような跡が出来てしまうこともあります。
また、赤いシミのようなニキビ跡になることもあるのです。
このようなニキビ跡が出来てしまうと、すぐに治すことが難しくなります。

 

クレーター跡などと言われるようになってしまうニキビ跡の原因は、主に肌の表皮だけが傷ついたなら1週間程で修復してくれますが真皮が傷ついてしまうと肌は生まれ変わらなくなってしまうから出来てしまいます。
このような状態になると治療に時間はかかりますが適切なスキンケアをしていけば、肌は良くなりますので頑張りましょう。

 

まず、ニキビ跡は真皮が傷ついている状態ですので肌の奥まで栄養分を届けることが必要です。
治す為に重要なことは、肌の奥のコラーゲンやエラスチンを回復して肌をふっくらとさせなければなりません。

 

そこで、栄養分を肌の奥まで届ける為には、化粧水をたっぷりと付けた後に、美容液を付けると良いです。

肌を修復させる為の栄養分が濃縮されていて、数滴だけでも肌がしっとりとするような効果があります。
ニキビ跡を修復させるだけでなく、顔全体のアンチエイジングにも効果が高いのです。
(美容液はセラムと呼ばれることもあります。)

 

特にビタミンC配合の美容液や、プラセンタの美容液がお勧めです。

また、セラミドやコラーゲンなどの栄養素も取り入れると効果的になります。
この栄養分には、肌を回復させて細胞を活性化する働きがありますので肌のシミやニキビ跡に効果があります。

 

赤いシミのようなニキビ跡にはシミを防ぐタイプの美容液と同じものがお勧めです。
プラセンタ配合の美容液などをイオン導入器などで肌の奥まで浸透させるとより効果が高まると言われています。
ニキビ跡は、どんなスキンケア方法を使用したとしても肌を回復させるまでに時間が長くかかることを覚悟しておいた方が良いです。

 

肌にはターンオーバーがありますので、生まれ変わらせる為には最低でも1か月はかかります。

ニキビ跡のように傷ついてしまった場合には、個人差もありますが半年から1年は綺麗になる為に時間がかかります。
毎日、朝晩の2回適切なスキンケアを続けていけば、肌は綺麗になっていきますので根気よく続けていきましょう。

肌の外側からの美容液での修復、肌の内側からのコラーゲンサプリメントやプラセンタサプリメントなどでの修復なども重要です。
ニキビが出来てしまったあとのケアに気を使うことでニキビ跡は最小限に抑えていきたいものです。

 

 

 

 

 

ベビーオイルのニキビ跡に良いというケア方法とは?

ニキビ跡が残ってしまうと、それだけで沈んだ気持ちになります。

でも比較的軽度のニキビ跡であれば、身近なアイテムを使用してケアをしていくことはできます。
話題のそのケアアイテムとは高級なスキンケアアイテムを購入する必要はなく使用するのはベビーオイルです。

 

ベビーオイルのメイン成分は、ミネラルオイルと酢酸トコフェロールです。

酢酸トコフェロールは、ビタミンEのことであり、これは防腐剤を目的としています。
ミネラルオイルという鉱物油ですが、これは石油を分留して精製したもので不純物を取り除いたピュアな油になります。

 

でもベビーと付くだけあって、赤ちゃんに使っても大丈夫なのか?と、気になる人もいるかもしれません。
現在の化粧品に使用されているミネラルオイルは、素肌への悪影響は心配がないものです。
ですから、赤ちゃんの肌にはもちろんのこと、ニキビ跡改善のためにも安心して使用ができます。

 

そして、この鉱物油というのは無機物の炭素になりますから肌につけても表面にとどまり、奥深くまで浸透するということもありません。

浸透目的で使用されてはいないものですし、肌を保護するためには最適です。
使用感も保湿力も、そして安全面まで優れているオイルですから、保湿剤としても優秀なわけです。

 

ニキビ後のケア方法ですが、肌をきれいにした状態で使用しましょう。
バスタイムでスッキリと肌を清潔にしてから、素肌のお手入れをするのが基本です。

お風呂後の素肌は汚れがキレイにとれている状態ですからまずは化粧水で保湿をしましょう。
ぐんぐん水分が吸収されていきますから、たっぷりとゆっくりと染み込ませるように化粧水をつけてあげると良いです。

 

お手入れのコツですがニキビ跡の色素沈着が気になる場合には、ほかのアイテムも一緒に使用すると良いです。
化粧水を塗布するにしても美白化粧水を使用し、そのあとでベビーオイルを塗布しましょう。

あくまでも医薬品ではない天然の成分であることを忘れないようにもしましょう。
即効性はないですが、毎日継続していくことで、肌への変化は感じられるようになり、数日ではなく、2ヶ月から3ヶ月くらい余裕を持ってケアをしていくと良いです。

お手入れをする時に、くるくると円を描くようにソフトマッサージをしてあげると良く、1日に1回でもいいですが朝と夜の2回お手入れに加えてあげるとなお良いです。その時に、力を入れてゴシゴシとこするようなスキンケアはしないように気をつけましょう。

 

ニキビへの対処法や予防法とは?

ニキビができてしまうと気になって汚れた手で触ったり潰したりしがちですがニキビに刺激を与えることは厳禁です。

赤くなっているだけであればほどんどの場合、炎症が肌の奥深くまで進んでいないので出来るだけ触らないで、抗炎症効果のあるクリームなどを使ってニキビケアする方が良いのです。

 

そして、膿んでしまったニキビを潰すと炎症が肌の真皮にまで及んでしまうので、治った後でもクレーターのような凸凹のニキビ跡が残ってしまう危険性があります。
そのため、どんなに気になっても手で触ったり潰したりするのはやめましょう。

 

既に悪化して膿んでしまったニキビは、膿を出した方が良いのか放っておいた方が良いのか悩む方もいるでしょう。
一般的にはニキビの膿は白血球とアクネ菌が戦い、炎症を起こし白血球の死骸が膿となっているので内容物を全て出し切ることができれば、自然治癒力により治りも早くなります。

しかし、素人が不衛生な環境下でやると炎症を悪化させ、更なる色素沈着やニキビ跡を作る原因になりかねません。

 

ですので、本来であれば白ニキビなど膿を持つまでの初期状態で潰しておくのが対処法ですが、膿をもってしまったニキビには専門家による治療をおすすめします。

不衛生な爪を使い自己流で無理に膿を出しても、細菌が傷口に入りこみもっとひどく汚いクレーター跡ができてしまったりしますし、ニキビ跡が完全に治ることはないので完治するまでに長い時間と高額な費用がかかるようになります。

 

自己流のスキンケアに頼るのではなく、病院の皮膚科で膿んでしまったニキビ跡の治療を受けるのが、ニキビ跡をできるだけ残さずに完治までの一番の近道になります。

病院では、様々な治療法の中から一人一人の症状に合った治療法を選んでもらえます。
ニキビ跡の治療法として代表的なものは、抗生物質やビタミン剤などの薬。

 

フルーツ酸やグリコール酸、サリチル酸などの酸性の薬剤を顔に塗り、肌表面に残った古い角質を除去することでターンオーバーを正常化させ肌の再生を促すケミカルピーリングなどの治療法があります。

ケミカルピーリングと同時にビタミンCなどの導入剤を肌に塗り微弱電流を流し有効成分をイオン化させ肌に浸透しやすくさせるイオン導入と併用すれば、相乗効果でさらにニキビ跡の改善が望めます。

 

他にも医療用のレーザーを使い肌に細かい穴を開けて、そこから膿を除去する医療レーザー治療があり、症状に合わせてアレキサンドライトレーザーやルビーレーザー、
Vビームレーザー、炭酸ガス(CO2)レーザーなどが使用されます。

 

ニキビを作らないスキンケア方法でもホルモンバランスの乱れや偏った食事、睡眠不足などによりニキビができてしまうこともあります。

プラセンタサプリメントやコラーゲンサプリメント、野菜や果物、ハーブティーなどの体の内側からのケア、洗顔方法の見直しと徹底や、ピーリング、フェイスパックや化粧水、美容液、フェイスクリームなどでの外側からのケア、これらを両立して極力、ニキビが出来るのを防いでいきましょう。

 

 

赤くなったニキビの対処法

ひとまず落ち着いたはずのニキビの部分に赤みが残ることがあります。

その赤くなるニキビ跡には、大きく2つの原因が考えられます。

ひとつめに考えられるのが、毛細血管の拡張や増生によるものです。
ニキビは毛穴が詰まってできるものですが、そこにはアクネ菌がどんどん増殖してしまうといった事態が起きています。

 

それにより、白血球遊走因子が発生して、炎症は激しくなっていき、毛包まわりにある細胞が破壊することで、カラダは免疫反応を起こします。
線維化や異物反応など、細胞が集結して創傷治癒という反応が起こることになります。
そして、傷ついてしまった皮膚を治そうとして毛細血管が増えていきます。
これが赤く見える要因の一つです。

 

もうひとつ考えられるのが、血液によるものです。

炎症も表面だけではなく真皮層にまでいくと血管はダメージを受けて周りの組織へと血液は流れ出します。
血液にはヘモグロビンが含まれており、それが酸素を無くして色が変わり赤黒い色をした色素沈着になってしまいます。

 

ニキビの炎症ですが、皮膚の奥深いところにまで及ぶと、肌サイクルは順調ではなくなります。
そうなると赤くなったまま、なかなか消えていかないという状況になりやすいです。

 

赤みを改善していく方法ですが、セルフケアで言えば肌のターンオーバーを整えていくことが重要となります。
まず、肌は出来るだけ清潔を維持しましょう。

肌への保湿ケアは、徹底して行うことで、28日間の正常な肌サイクルを促進させます。
これによって、徐々に赤さも薄れてくことがあります。
洗顔には、ピーリング効果のあるタイプを使用してみましょう。
古い角質を、洗顔によってソフトに除去することになる為、肌のターンオーバーを促します。

 

また、良質な睡眠を毎日とるようにしましょう。
成長ホルモンが分泌するのは、ぐっすりと眠りに落ちてから、3時間後になります。

この期間は肌のターンオーバーが、とても活発になります。
この時、血糖値が下がった状態が望ましいため、就寝の2時間ほど前までには夕食は済ませましょう。
スマートフォンやパソコンも眠りにつく1時間前からは操作を控えましょう。

 

ニキビ跡の赤みを治す方法として、毎日の食事の改善も欠かせないことです。

肌のターンオーバーを促進させるには、必要な栄養成分を摂取することが大切です。
良質なたんぱく質や、オメガ3脂肪酸などの質の良い脂質も摂取し、ミネラルやビタミン、亜鉛なども、バランスよく摂るようにしましょう。