
夢里ファーム 紀州南高梅 梅干(オーガニック)
2018年3月14日
Sukin オーガニック ボディーローション 250ml
2018年3月15日現地ニュージーランドでも非常に人気の最高級梅
南高梅で作られたニュージーランド産の梅ジャム。
毎年、生産数に限りがある商品、数量限定販売です。
無農薬で大自然の中、育てられ厳選されたニュージーランド育ちの南高梅を
オーガニック砂糖のみで作った梅ジャムです。
ごくわずかの日本の方のみ知っている、知る人ぞ知る商品です。
ニュージーランドに住む日本人により試行を重ねられ作られた
梅干や梅ジャムは、個数に限りがあるため予約開始は1年前からとなっている商品です。
~ ミネラル豊富な梅をご存知でしょうか? ~
梅にはリンゴの約4倍のカルシウム、鉄分は約6倍、その他にも様々なミネラルがあります。
その他にもマグネシウムや亜鉛も豊富に含まれている植物なのです。
⇒ オーガニック 梅干 もございます。
【 最高級の梅、南高梅を使用した梅ジャム 】
夢里ファームの梅は、日本でも梅の中で最高品種といわれる南高梅です。
しかも無農薬です。
その無農薬の南高梅とオーガニックの砂糖のみを使用して、じっくり煮つめています。
梅ジャムも梅干同様、保存剤は一切使用していません。
こだわりの梅ジャムは梅のエキスがたっぷりで、ナチュラルヨーグルトによく合います。
一度食べたら忘れられないほろ苦さの中に自然の甘さが後に残ります。
トーストに梅ジャムでさわやかな朝食で元気な1日を。
クラッカーとチーズの間にはさんで絶妙な取り合わせがワインにもぴったりです。
商品詳細 | |
---|---|
商品名 | 南高梅 無農薬 無添加 梅ジャム |
名称 | 梅ジャム |
商品区分 | 食品 |
製造販売元 | Yumesato Farm |
成分 | spray free Ume,Organic sugar |
内容量 | 220g |
用法・容量 | 適宜、各個人でお召し上がりください。 |
使用上の注意点 | 開封後は冷蔵庫などに保存をお勧め致します。 高温多湿での保存はお控えください。 |
【夢里ファームとは】
夢里ファームは、豊かな自然に囲まれたニュージーランド南島のカンタベリー地方、
クライストチャーチから約25kmのウエストメルトンに位置します。
周りを1,000本以上の防風林で囲まれた10.6ヘクタールの土地は、大自然に囲まれています。
皆様もご存知の通り、ニュージーランドは原子力発電もゼロの国家でもあり、
さらに、夢里ファームは一般道路から離れ、公害もなく、澄み切った空気と静寂の中に位置します。
1日のうちに四季があるといわれるニュージーランドの気候。
寒暖の差が非常に激しく、1日に30度以上の差が生じることも少なくありません。
その気候のおかげで、香り豊かで酸味が強い梅が育ちます。
しかも、自給自足率の高い農業国ニュージーランドでは、
害虫が外国から入ってくることを大変、厳しく規制管理しています。
そのため無農薬で、より高品質な梅を栽培することが可能なのです。
梅の木の枝の剪定は大事な仕事です。
乾燥して雨が少ないときは水撒きは欠かせません。
交配は蜂に助けてもらっています。
ニュージーランドのマヌカハニーは有名ですが、ここでも蜂の活躍が助けてくれています。
そして、夢里ファームは、梅の中で最高品質といわれる
日本生まれの南高梅を唯一、ニュージーランドに移植させ、
長年の苦労の末、2,000年に根付かせることに成功いたしました。
ニュージーランドに住む日本人により試行を重ねられ作られた
梅干や梅ジャムは、個数に限りがあるため予約開始は1年前からとなっている商品です。
日本に昔から伝わる保存食の智恵の素晴らしさをニュージーランドに住む人たちに伝えたい。
お子様も安全で安心して食べていただける
ニュージーランド産の梅干を日本の皆様にも味わっていただきたい。
という気持ちで丹精こめて作られました。
こちらの梅干は梅の香り高く、昔ながらの味を好む方に特にお勧めです。
おにぎりはもちろん、焼酎の梅割にもなり最高です。
梅干をみりんや砂糖で煮た ” 梅びしお “を使った料理もおすすめです。
夢里ファーム 紀州南高梅使用 オーガニック 梅ジャム に対するレビュー28件
レビューを投稿するにはログインする必要があります。
Neko_01 –
何度か購入しています。甘酸っぱくとても美味しいです。いろいろなジャムを食べましたが、実は、この梅ジャムが1番好きかも。
Pero –
甘酸っぱくて2歳のこどもが大好きです。朝は「パンに梅ジャムぬって~」と言います。安心して食べさせられる商品です。
kat –
小学生の娘も、お気に入り。オーガニックで、自然な味。甘すぎず、梅とは思えない味ですね。
ちえ –
甘酸っぱくて美味しい!少し酸味があります。甘すぎるジャムに飽きてたので美味しいです。
レオ君 –
ニュージーランド産南高梅ジャムと言うのはとても意外性がありますね。最初の一口を食べる時に果たして酸っぱいのか甘いのか、ちょっと構えてから味わいましたが、甘酸っぱい!(当然ですが)ちょうど良い甘さ加減と最後にはいかにも南高梅らしいまろやかな梅の酸味が爽やかに口に残ります。これはヨーグルトに入れてもクラッカーに乗せても、自家製ハーブティーの甘味料としても、何でも活躍してくれそうです。私はとても気に入りました。
keiko –
美味しかったですが、私はやっぱり甘い方が好きです。ヨーグルトに混ぜるとかメープルシロップなどたらしてクラッカーと一緒に食べるとか工夫をしてました。
risumama –
想像していたよりも酸味が強く、そのまま食べるのは家族には不評でした。紅茶に入れたり、お料理に入れたりして楽しもうと思います。
まぁ –
無農薬で安心。子供がこの梅ジャムが大好きで、スプーンに少しずつ取ってあげています☆余計なものが入っていないので、安心してあげられます。