冷え性体質は美容の大敵!生理不順にもプラセンタ
2020年4月15日更年期を知り、更年期障害に備える。プラセンタ療法とは。
2020年4月15日
プラセンタは、今は女性の顔のたるみ改善やアンチエイジング成分としてかなり有名になりました。
美容整形外科などではたるみやシワの部分に注入して改善するのが一般的なものなのではないでしょうか。
特に女性には若返りの秘薬というイメージがあるかもしれません。
ただ、このプラセンタには美容面以外にも実にさまざまな効果があります。
それは腰痛を始め、ひざ痛や肩こりといった症状に効果が期待できることです。
腰痛などの症状緩和や改善を目指すなら、このプラセンタをツボに注入します。
このツボ刺激のすごいところは、痛みの改善だけではなく体質の改善も行い、さらには再発も防ぐというのですから注目されるわけです。
このような腰痛に悩んでいる人は現代ではかなり多く、その主な原因と考えられているのが、同じ姿勢で長時間座ったり、猫背であったり、そして慢性的なストレスが原因で起こると言われています。
現在ではパソコンを使った仕事を毎日している方も多く、長時間のデスクワークが原因となって腰痛になってしまうという状況も確かにあるわけです。
ですから加齢が原因ではなく、若い方でも慢性的腰痛に悩んでいる方が非常に多いということも充分に納得できることでしょう。
また、更年期障害にもこのプラセンタが期待できることも忘れてはいけません。
更年期障害の直接の原因と考えられているのが自律神経の乱れですが、これも改善させることが可能です。
自律神経の乱れはストレスや毎日の生活習慣の乱れなどから起こる場合があります。
その改善にはシーププラセンタと言われるものが有効です。
シーププラセンタは最近ではかなり注目されている成分ですから、試してみる価値はあります。
目次
シーププラセンタで美容も健康も
シーププラセンタは、今話題の成分なのですが、日本においてはあまり見かける機会は少ないです。
しかし、既に欧米での人気はものすごく高く、特にスイスなどでは医療用として使われているという事実があります。
シーププラセンタとは、その名の通り羊の胎盤から抽出したエキスです。
今、これほどまでにシーププラセンタが注目を浴びている理由の一つに、人の体に馴染みやすく浸透しやすいという大きな特徴があります。
これは羊のアミノ酸組成は限りなく人に似ているためです。
シーププラセンタの期待できる効果は何かと言えば、美容面ではシミやくすみ、シワ、たるみ、ハリ、ツヤなどのお肌の悩みの解消に期待できることです。
また、健康面では自律神経の調整を始め、ホルモンバランスの調整、疲労感の軽減などです。
更年期障害はおそらく誰もが頭を抱える症状ですが、このシーププラセンタでその症状を改善できるということも明るい情報なのではないでしょうか。
こうした更年期障害というものは、何も年を重ねた方だけではなく、まだ働き盛りの方にも襲いかかってくる症状だと言えます。
もしもその症状に思い当たる節があるのであれば、一刻も早く改善させる手段を講じた方がいいでしょう。
しかし、このシーププラセンタが日本ではあまり流通していないというのは、日本国内では羊エキスの採取が行われていないことが挙げられます。
ニュージーランドで育った羊はストレスもなくのびのびと育っていることや、質の面でも厳しい規制のもとで生産されていますから製品自体は安全です。
プラセンタが腰痛や肩こり改善に効くメカニズムとは?
美肌やアンチエイジングによい美容成分として知られているプラセンタは、更年期障害や生理前症候群(PMS)の症状改善にも効果を発揮します。
実際、更年期障害の治療法として「プラセンタ治療」は国が認めた医療行為であり、保険診療が可能です。
しかしプラセンタの効果効能はそれだけではありません。
腰痛や肩こりなど慢性的な痛みの症状にも効果を発揮してくれるのです。
肩こりや腰痛を訴える方は非常に多く、万年病ともいわれるほど。
特にデスクワークや立ち仕事の方は、肩こりや腰痛がひどくなる場合も多いでしょう。
肩こりがひどくなると、頭痛やめまい、睡眠不足などの他の症状を引き起こしてしまう場合もあります。
また腰痛の場合も、症状が悪化すると、歩行困難になってしまうこともあるので、生活に支障が出てしまうでしょう。
そんなつらい肩こりや腰痛症状を改善してくれるのが「プラセンタ」なのです。
プラセンタにはたんぱく質やアミノ酸、ビタミン、ミネラルなどあらゆる有効成分が配合されており、様々な効能効果が期待できます。
その中でも腰痛や肩こり、膝の痛みなどに効くものがこちらです。
・血流促進効果
・自律神経バランスを整える
・抗炎症作用
・鎮痛作用
それぞれ解説していきましょう。
<血流促進効果>
肩こりや腰痛は、肩回りや腰回りの筋肉が硬くなることによって、コリや痛みが生じています。
つまり血行を良くして、筋肉をほぐしてあげることによって、腰痛や肩こりの症状は改善するのです。
プラセンタには血流を促進する効果があり、血の巡りがよくなることで、固くなった筋肉がほぐれやすくなります。血行が悪くなると、全身に栄養や酸素が行き届かなくなり、乳酸などの老廃物も蓄積されてしまいます。
プラセンタによって血行が良くなれば、老廃物も体外へ排出されやすくなるので、肩こりや腰痛症状が緩和されるでしょう。
<自律神経バランスを整える>
プラセンタには交感神経や副交感神経などの自律神経やホルモンのバランスを調整する作用があります。
自律神経のバランスを整えることで、ストレスや睡眠不足から来る腰痛や肩こり症状を解消できるでしょう。
<抗炎症作用>
プラセンタには抗炎症作用もあるので、炎症がひどくなった腰痛にも効果を発揮してくれます。
腰の痛みは骨や関節の歪み、軟骨のすり減りなどが原因で起こります。
歪みが起こった部位の周辺が炎症を起こすと、血管が圧迫され血液の流れが停滞してしまいます。
プラセンタには血流促進の作用があるので、血流の停滞を解消して、炎症作用も和らげることができるのです。
炎症作用を抑えることができれば、痛みの緩和にもつながります。
<鎮痛作用>
プラセンタには鎮痛作用もあるので、痛みの強い慢性的な腰痛や肩こり、膝の痛みにも効果を発揮してくれます。
プラセンタは副作用が少なく安全性が確立されているので、腰痛や肩こり症状を解消するために積極的に摂取したい成分と言えます。
病院で行われる腰痛・肩こりに対するプラセンタ治療とは?
自宅でできる腰痛、肩こり解消方法としてプラセンタサプリの摂取があります。
このプラセンタは抗炎症作用や血行促進作用などによって、肩こりや腰痛など慢性的な痛みを伴う症状改善に効果を発揮してくれます。
病院などの医療機関でも肩こりや腰痛などの症状を改善するために、近年ではプラセンタ療法が積極的に行われるようになってきているのです。
ただ病院で治療を受ける場合は、プラセンタサプリではなく、プラセンタ注射が一般的です。
特に肩こりや腰痛に関しては、ツボ打ち注射でプラセンタを体内に注入することがあります。
肩こりや腰痛がひどい患部に直接プラセンタを皮下・筋肉注射することで、症状の早期回復、改善が期待できるのです。
仕事で肩こりがひどい方、お疲れの方、ケガをした方などに非常に有効な治療方法と言えるでしょう。
ただ保険適応外の治療になってしまうので、全て自由診療になります。
1本3000円程度が相場と言われており、肩こりや腰痛への即効性に優れています。
なぜプラセンタで腰痛や肩こりが改善するの?!
美容成分として大注目されているプラセンタですが、生理前症候群(PMS)や慢性肝疾患、更年期障害、アトピー性皮膚炎など様々な疾病にも効果を発揮することが、近年報告されています。
実際に医療機関でもプラセンタ注射による治療法は、病気によっては保険適応されており、一般的な治療法として浸透しつつあります。
万能なプラセンタですが、実は腰痛や肩こり、膝痛など慢性的な痛みの症状にも効果があるんです!
ではなぜプラセンタは腰痛や肩こりに効果を発揮するのでしょうか?
腰痛や肩こりが起こる原因は人それぞれです。ストレスや生活習慣に乱れ、ライフワーク(立ち仕事、デスクワーク)などで腰や肩に負担がかかっていることが考えらえます。
腰や肩回りの血行が悪くなり、筋肉の可動域が狭まると、筋肉はどんどん硬くなって柔軟性を失います。
すると肩や腰周りの筋肉は硬くなり、硬くなった筋肉が神経を圧迫するため痛みとして症状が現れます。
血行不良による肩こり、腰痛は非常に多く、血行が悪くなると酸素や栄養不足の状態になります。
すると筋肉には老廃物や毒素が溜まりやすくなり、腰痛や肩こり、膝痛を引き起こすでしょう。
肩こりはひどくなると、首の痛みや頭痛などにもつながりますし、自律神経のバランスを崩してしまうとめまいや吐き気などの症状を引き起こすことも。
また腰痛もひどくなると、椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症などの、しびれを伴う痛みに変わる場合もあります。
プラセンタには、・血行促進作用・抗炎症作用・自律神経・ホルモンバランスの調整などの作用があります。
滞っていた血流が、プラセンタの働きによって促進されることで、全身に血液が巡るようになります。
血流がよくなると、コリが起こりにくくなり、筋肉も固まらないので、腰痛や肩こりは改善されるでしょう。
また抗炎症作用による、腰回りの筋肉の炎症を抑えて腰痛のつらい痛みを解消していきます。
腰痛や肩こりが起こる要因に血行不良とは別に、ストレスも関係してきます。
ストレスによる腰痛や肩こりは、現代病と増えています。
このストレスを解消してくれるのが、プラセンタの自律神経・ホルモンバランスの調整作用です。
自律神経をうまくコントロールしてバランスを保てば、ストレスを感じにくくなり、腰痛・肩こりの原因を解消できます。
つらい慢性的な腰痛はシーププラセンタサプリで解決しよう
腰痛や肩こりがひどい場合、医療機関によってはプラセンタ注射での自由診療が行われます。
プラセンタ注射は、即効性があるので、つらい腰痛症状におすすめです。
しかしわざわざ、腰痛くらいで病院に行って治療をするのもなぁ…と躊躇してしまう方が大半です。
そんな方におすすめしたいのがプラセンタサプリです。
プラセンタサプリは毎日サプリを飲むだけで、プラセンタの力を実感できます。
シーププラセンタは羊由来のプラセンタであり、アミノ酸やビタミン、成長因子など栄養成分をバランスよく配合しています。
安全性も高く、日本では製造されていない貴重なシーププラセンタは強い味方になってくれることでしょう。