朝食やティータイムに大活躍!《マヌカハニー MG50》で毎日続ける健康ケア

コレステロールの効果と効能、作用について
2019年1月20日
腸活で重要なのは食材選び!?毎朝のはちみつヨーグルトでシンバイオティクス習慣をつけよう!
2019年1月22日
コレステロールの効果と効能、作用について
2019年1月20日
腸活で重要なのは食材選び!?毎朝のはちみつヨーグルトでシンバイオティクス習慣をつけよう!
2019年1月22日

こんにちは!ブリリアント美レポ隊のLilyです。

前回《マヌカハニー MG50》をご紹介しましたが、あれから毎日朝食やティータイムなどに大活躍中です♪

 

 

そこで今回は《マヌカハニー MG50》をそのまま食べる以外にオススメの使い方をご紹介します。

 

 

前回ご紹介したこちらの《マヌカハニー MG50》。

マヌカハニー独自の有効成分「メチルグリオキサール」の強力な抗菌力によって抗炎症作用・抗アレルギー作用・免疫力アップなど様々な健康効果を発揮します。

この時期まだまだ気になる風邪やインフルエンザの予防をはじめ、これから気になってくる花粉症予防、さらに日頃の健康ケアに最適の一品です。

前回の商品レポートではそのまま食べた際の感想をご紹介しましたが、今回は

◎ヨーグルト+《マヌカハニー MG50》
◎パン+《マヌカハニー MG50》
◎レモン+《マヌカハニー MG50》

この3つを試してみた感想をご紹介します。

その前にまずは前回気になった「開封後に蜂蜜が固まらないか」という疑問について。

 

《マヌカハニー MG50》を開封して1週間、毎日少しずつ食べていますが蜂蜜のほうはこの通り全く固まっていません!

開封時と同じくスプーンで楽々すくえます。

 

 

《マヌカハニー MG50》のボトルは食器棚の引き出しに入れているのですが、隣に置いている市販の瓶タイプの百花蜜はカッチカチに固まっているんですよね。

理由は分かりませんが、食べる側としてはありがたいです(笑)

さて、それでは今回のレポートを紹介しますね。

 

◎ヨーグルト+《マヌカハニー MG50》

 

 

まずは朝食の定番であるヨーグルトにかけてみました。

私が毎朝食べているのは低脂肪タイプのプレーンヨーグルト。

 

《マヌカハニー MG50》はそのまま食べると濃厚な蜂蜜の味と香りがするため人によっては苦手と感じるかもしれませんが、ヨーグルトにかけると味や香りが若干弱まるので「強すぎる味や香りが苦手・・・」という方でも食べやすいと思います。

 

普段食べている低脂肪タイプのヨーグルトはほとんど甘味を感じませんが、《マヌカハニー MG50》をかけることで優しい甘さが加わり、久し振りに「やっぱりヨーグルトは美味しい!」と感じました。

ちなみにこちらは「ヨーグルト+ブルーベリー+《マヌカハニー MG50》」のバージョン。

 

 

今年から目の健康のためにヨーグルトに冷凍のブルーベリーを加えて食べていますが、こちらにも《マヌカハニー MG50》をかけてみました。

ただブルーベリーの味が強すぎて《マヌカハニー MG50》の味や香りはほとんど感じませんでした。

 

でもヨーグルトもブルーベリーも《マヌカハニー MG50》も身体の健康ケアには良いものですし、ヨーグルトのタイプや混ぜるフルーツの種類、かける蜂蜜の量などを自分好みにカスタマイズできる点は嬉しいですね。

これからはイチゴが美味しい時期なので、次はイチゴで試してみたいかな♪

 

◎パン+《マヌカハニー MG50》

次に試してみたのがこちら。

 

 

私は普段朝食をがっつり食べない派で、食べる場合でも「ヨーグルト+フルーツ」程度ですが。時々パンをトーストして食べることもあります。

そこで家にあったバゲットを軽くトーストして《マヌカハニー MG50》を塗ってみました。

 

実際に食べてみると《マヌカハニー MG50》の濃厚な味や香りは蜂蜜だけをそのまま食べた時よりは劣るものの、ヨーグルトにかけた時よりはしっかり感じることができます。

今回はバゲットで試しましたが、食パンで試すと味や香りの強さが変わりそうですね。

 

◎レモン+《マヌカハニー MG50》

最後にご紹介するのはこの時期愛飲している方も多い「蜂蜜レモン」です。

作り方は簡単!蜂蜜をお湯で溶かしてレモンを加えるだけ。

 

 

 

まずカップに《マヌカハニー MG50》を少量取ります。

 

 

 

次にお湯を注いでしっかり蜂蜜を溶かします。

《マヌカハニー MG50》は市販の蜂蜜と比べると粘り気が強めですが、お湯を加えてスプーンでかき混ぜているとキレイに溶けました。

蜂蜜が溶けるとキレイな飴色になります♪

 

 

最後にレモンを加えます。

スライスしたレモンを入れてもいいですが、私は時短したい時によく市販のレモン果汁を使います。レモンの量はお好みでOK!

優しい甘さの蜂蜜レモンの出来上がりです。

 

朝食時や休憩時にもおススメですが、就寝前に飲むと朝の喉のイガイガ感が少し軽減されました。

このレモン果汁があればいつでもパパっと作れるので、喉のケアを徹底したいという方におススメですよ♪

 

◎注意点!使用する蜂蜜は必要量を1回で取り出すこと

前回のレポートでもご紹介しましたが、《マヌカハニー MG50》を取り扱ううえで注意しておきたいのが「清潔なスプーンを使うこと」です。

水気のない清潔な木製スプーンかプラスチックスプーンが推奨されていますが、今回ご紹介したようにヨーグルトにかける場合やパンに塗る場合、蜂蜜レモンに使用する場合、どれも必要な量を《マヌカハニー MG50》のボトルから1回で取り出したほうがいいと感じました。

 

「ちょっと少ないかも・・・」と何度もスプーンをボトルに突っ込むのは避けたほうがいいかな。

特にパンに塗る場合はパンくずがボトルに入る恐れがあるので、ボトルにスプーンを入れるのは1回と決めて必要量を1度で取りきるようにしましょう。

最初はボトルから取り出す蜂蜜の量を掴みにくいかもしれませんが、2度3度と繰り返すうちに自分好みの量が分かってきます。

いかがでしたか?

《マヌカハニー MG50》の口コミでは料理に使用しているという方もいらっしゃいましたが、私は普段料理に蜂蜜を使用しないので今後も恐らく使用しないでしょう(笑)

 

今回ご紹介した3パターンはどれも美味しく、中でも特に気に入ったのは「ヨーグルト+《マヌカハニー MG50》」でした!

普段ほとんど甘味が無い低脂肪タイプのヨーグルトにほんのり甘味が付くのが嬉しい♪

 

でもその甘味は健康ケアに最適な《マヌカハニー MG50》によるものなので、甘いヨーグルトに罪悪感が湧きません(笑)

1回食べきりサイズの小パックなら、《マヌカハニー MG50》のボトルから木製スプーンで蜂蜜をすくい、そのスプーンでそのまま食べれば洗い物もスプーン1本で済んで楽チンですし、使い捨てのプラスチックスプーンなら洗い物も出ませんね。

 

味だけでなく「手軽さ」という面でも「ヨーグルト+《マヌカハニー MG50》」が一番のお気に入りになりました!

それではまた次回のレポートをお楽しみに♪

 

[参考商品:マヌカハニー MG50 500g]