
不眠症改善のための薬は副作用が気になる?!安全性の高いプラセンタサプリによる不眠改善
2020年3月18日
シーププラセンタは不眠などの神経ケアも効果的
2020年3月23日ブログをご覧の皆さん、こんにちは!ブリリアント美レポ隊のhpuriです♪
新型コロナウイルスの感染拡大が続いていますが、皆さんは元気に過ごされていますか?
日本国内では観光客の減少や外出を控える方が増えており、経済にまで大きな打撃を与えているといいます。
「できるだけ買い物には行きたくない」という人には、オンラインで紅茶やハーブティー、スキンケアから食品まで揃うブリリアントライフプロダクツさんがおススメ!
特にtea total社の商品は送料無料なので、自宅にいながらおいしいお茶が飲めますよ♪
というわけで、今回は心も体も元気になれそうなルイボス オレンジティー(ルイボス オレンジ シトラス ティー)のレポをしていきます。
注:当社は3月22日よりニュージーランド政府のコロナ対策により渡航者および貨物の輸出入制限が実施されるため、一時休業となります。
ティートータル商品はティートータル ジャパンにてお買い求めくださいませ。
健康やダイエットを気にする方から圧倒的に支持されているのがルイボスティー。
ルイボスというのは植物の名前で、南アフリカ共和国のセダルバーグ山脈一帯にのみ自生するというから大変貴重なんですね。
テレビでもよく紹介されていますし、市販でも売られているので飲んだことがあるという方も多いと思います。
そのルイボスにオレンジピールやレモンピール、レモングラスを加えたtea total社オリジナルのルイボスティーです。
茶葉も香りがとてもよく、柑橘系の爽やかな匂いが気持ちを明るくしてくれますよ(^∇^)
オレンジピールティーと呼ばれるものも存在しますが、こちらは効能として気分を落ち着かせリラックスさせる作用があると考えられています。
また、ビタミンCやペクチン、ケルセチンなどさまざまな成分を含んでおり、抗酸化作用や整腸作用、血糖上昇抑制作用なども期待できます。
ちなみに、レモングラスにも同様の効果が期待できるため、ルイボスとブレンドすることで健康や美容により良い影響がありそうですね!
レモンピールはヨーロッパで昔から風邪の引き始めに症状が酷くならないよう用いられてきており、免疫力を高める働きを持ちます。
デトックス効果に加え浄化力もあるというので、春のこの時期に新しいスタートを切りたい人が飲むと良さそうです♪
天然香料としてオレンジが使用されています。
合成香料ではないので安心ですし、オレンジの香りが強くなるのは柑橘系のフレグランスが好きな人にはいいことづくめ!
香りの効能もそうですが、個人的にはオレンジやレモンは色のパワーも持っていると感じます。
オレンジやイエローはビタミンカラーと呼ばれているように、見ているだけで元気になれる気がしませんか?
特にオレンジは暖かみを感じる色で、幸福感や明るさ、エネルギーなどポジティブなイメージが多いと思うんです(^∇^)
カラーセラピーの世界では、オレンジは体温を上げ、本来私たちがもっている免疫力を高める働きがあるといわれています。
イエローもオレンジと同じ暖色系に分類されるため、体温の上昇や免疫力アップに効果的です。太陽の光が連想されるため、心身ともに健康的になれそう♪
自治体によっては、ホームページなどで新型コロナウイルスの感染予防のために免疫力を高める習慣を推奨しているところがあります。
手洗いや十分な睡眠、適度な運動のほかに、腸内環境を整える食事や笑顔で免疫力を高めよう、といった内容です。
(参考サイト:茨城県取手市
https://www.city.toride.ibaraki.jp/kurashi/kenko/kenko/influenza/coronavirus/index.html)
ウイルスや風邪を寄せ付けないために、皆さんも免疫力を高める習慣を付けてみませんか?
次回は、ルイボス オレンジティーを飲んでみた感想をお伝えしていきます。
香りと色のパワーを実際に感じてみたいと思います♪
<参考商品>