睡眠障害の原因とは?プラセンタによる睡眠改善効果とは?

プラセンタの自律神経調整作用とは?動悸・息切れ・更年期障害
2019年11月23日
不眠を緩和し安眠をもたらすシーププラセンタサプリ
2019年11月24日
プラセンタの自律神経調整作用とは?動悸・息切れ・更年期障害
2019年11月23日
不眠を緩和し安眠をもたらすシーププラセンタサプリ
2019年11月24日

夜眠れない…、眠っているつもりなのに疲れが取れない…

このような悩みを抱えている人は慢性的な睡眠障害になっている可能性があります。

睡眠障害になると、心身共に不調な状態になるため、しっかりと睡眠を確保することが重要です。

実は睡眠の質を改善してくれる成分として注目されているのが「プラセンタ」なのです。

ここではプラセンタと睡眠の効果についてまとめてみましょう。

 

睡眠障害の原因とは?

寝つきが悪くてなかなか眠れない、やっと眠れたのに夜中に何度も目が覚めてしまう、疲れているのに熟睡できない、夢を見てしまい眠りが浅くなる…

このような睡眠障害に悩む方は非常に多く、特に女性の場合、プレ更年期や更年期によくみられる症状になります。

更年期に起こる睡眠障害が起こる原因の1つに、女性ホルモンバランスが崩れてしまうことがあります。

 

女性ホルモンが低下すると眠りが浅くなったり、寝つきが悪くなったりすることがあります。

さらに睡眠障害が起こり、睡眠の質が悪くなると、イライラしたり、落ち込んだり、鬱状態が出やすくなることもなり、不眠症状がさらに悪化、負のスパイラルに陥ってしまうのです。

ホルモンバランスの崩れ以外にも、過度の疲労やストレスから睡眠障害を引き起こすこともあります。

 

プラセンタによる睡眠改善効果とは?

プラセンタを飲んで睡眠の質や寝つきがよくなったという人は多いです。

つまりプラセンタには睡眠の質を改善する効果が期待できるのです。

その理由はプラセンタの「ホルモンバランスや自律神経バランスの調整作用」にあります。

先ほどお話した通り、更年期で睡眠障害の症状が現れるのは女性ホルモンのバランスが崩れるためです。

 

また更年期の女性に限らず、睡眠の質が低下している人は自律神経のバランスが崩れていることがよくあります。

自律神経には交感神経と副交感神経の2つの神経があり、活動時には交感神経が活発になり、就寝時や安静時などは副交感神経が優位の状態になります。

 

しかし自律神経のバランスが崩れてしまうと、交感神経が優位な状態が続き、寝る時にも興奮状態が続いて睡眠の質を落としてしまうのです。

プラセンタを摂取するとホルモンバランスを調整したり、自律神経の働きを整えてくれたりします。

眠りに最適な副交感神経優位の状態にしてくれるので、寝つきをよくしてくれたり、夜中に目が覚めてしまったりすることもありません。

 

またプラセンタはホルモンや自律神経バランスを整える作用だけではなく、精神安定作用もあります。

睡眠障害の原因の1つには、ストレスがあります。ストレスを多く抱えていると、夜眠れなくなったり、不安に感じたりと不安定な状態が続いてしまいます。

プラセンタの精神安定作用によってイライラや不安を取り除いてくれるでしょう。

 

更年期障害による睡眠障害の改善にはプラセンタが有効

更年期障害によって起こる寝つきの悪さ、眠りの浅さなどの睡眠障害にはプラセンタ摂取がおすすめです。

プラセンタは更年期障害の治療にも用いられるほどであり、ホルモンバランスや自律神経を整える働きの他、血行促進や成長因子による細胞の活性化、抗酸化作用などあらゆる効果が期待できます。

更年期障害の症状が改善すれば、更年期障害によって起こる睡眠障害も出にくくなります。

また質の高い睡眠がとれるようになれば、ストレスも軽減されますし、不安症状もなくなります。

 

プラセンタ摂取で睡眠障害が起こる場合もあるって本当?!

プラセンタは睡眠を改善する作用があると言われていますが、人によってはプラセンタを摂取してから夜眠れなくなった…という声も聞きます。

これは本当なのでしょうか?

実際にプラセンタを飲んだ人の中には、眠りが浅くなる、眠りたいのに眠れなくなった…などの症状が出る人がいます。

 

プラセンタには自律神経を整える効果があります。

眠りに落ちると、人間の体は自律神経の中でも副交感神経が優位な状態になります。副交感神経が優位な状態になると、体はリラックスして眠りにつけるでしょう。

しかしプラセンタを摂取すると自律神経を整える働きによって、交感神経と副交感神経のバランスを取ろうとします。

眠りたいという気持ちがあるのに、自律神経は正常なバランスを保とうとするため、睡眠時に副交感神経だけではなく、交感神経も働いてしまうという状況になってしまうのです。

 

つまり副交感神経優位な状態だったのが、交感神経が刺激されることで不眠の症状が出てしまうというわけです。

ただこの反応は、プラセンタを摂取したことによって起こる好転反応と呼ばれるものになります。

好転反応は体が慣れるまでに起こる反応なので、数日で症状が治まるのが一般的です。

 

<参考商品>

シープ プラセンタ ( 羊由来 エキス ) 25,000mg