医療現場で使われる実力を検証!濃厚で美味な『マヌカハニー アクティブ』を実際に食べてみました

医療用ハチミツと呼ばれる抗菌力『マヌカハニー アクティブ』の凄さとは!?UMFの数値も重要だった!
2019年6月3日
ワールド・ティー・フェスティバル2019 レポ2
2019年6月3日
医療用ハチミツと呼ばれる抗菌力『マヌカハニー アクティブ』の凄さとは!?UMFの数値も重要だった!
2019年6月3日
ワールド・ティー・フェスティバル2019 レポ2
2019年6月3日

ブログをご覧の皆さん、こんにちは!ブリリアント美レポ隊のhpuriです♪

前回は超高級ハチミツ『マヌカハニー アクティブ』の歴史やUMF、MGの数値の意味をご紹介させていただきました。

 

 

UMF数値は独立審査機関・UMFハニー協会の審査を経たものでないと付けられないものです。
健康維持目的でマヌカハニーを選ぶときは、予算と相談しつつ数値の高いものを選ぶことをオススメします!

さて、今回はいよいよマヌカハニーを食べてみたレポをおこなっていきます(^∇^)

 

 

こちらが『マヌカハニー アクティブ』です。

私自身、市販の安価なハチミツしか食べたことがありませんが、見た目からして一般的なハチミツとは違いますね!
通常のハチミツはどちらかというと黄色に近い色ですが、マヌカハニーはこげ茶色をしています。

 

 

ハチミツというととろっとして柔らかいイメージがありました。
製品によっては液体に近く「飲む」表現の方が合っていることってありませんか?

が、マヌカハニーはスプーンですくったときの感触が固く、重みを感じます。
液体にはほど遠く、どちらかというと固形に近いです。
冷蔵庫でしっかりと冷やしていたからかもしれませんね。

ハチミツ特有の芳香を放ち、口に入れずとも甘さを連想させてくれます。

 

 

ご覧ください、この伸び具合を(笑)!!こんなに粘り気があるハチミツは見たことがありません。
まさかこんなにのび〜るとは予想もしていませんでした。

最初に見たとき「何かに似ているな」と思ったのですが、皆さんは分かりますか?
そう、“トルコアイス”です♪

 

 

味は期待通り濃厚、市販のハチミツよりも甘さを強く感じましたが、コクがあって上品です。
キャラメルのような舌触りと、口の中で徐々に溶けていく感覚がクセになりそう。

効能は別として、ハチミツとマヌカハニーの質感や味に大きな違いはないだろうと考えていたのですが、両者の違いを思い知らされました。

 

 

 

冷房による喉のカサカサ感、乾いた咳が気になっていたので、マヌカハニーと焼いた梅干しで“マヌカ梅湯”を作ってみました(^∇^)

梅干しは「医者いらず」と言われているように、そのままでも疲労回復や食欲促進、老化防止などに役立ちます。
酸味成分のクエン酸にそれらの働きがあるとされているのです。

 

しかし、焼くことで“ムメフラール”という成分が生まれ、プラスアルファの効果が期待できるんだとか!
血液をサラサラにして身体を温め、代謝を良くしてくれるそうですよ♪

美容やダイエットに良いとして、モデルや女優も食べているという話もあります。
健康的にダイエットしたい人は一度試してみる価値がありそうです!

 

“マヌカ梅湯”を実際に飲んでみたところ、「あまり美味しくないな」というのが正直な感想です。
塩味の梅干しだったからか、マヌカハニーの甘みと相性が良くなかったのかもしれません。
が、喉の違和感やカラカラ咳は大分治まりました。

 

きっと、マヌカハニーの抗菌力・抗炎症作用と焼き梅の相乗効果のおかげですね!
なんとなく体調の悪さを感じていましたが、風邪に発展することなく回復に向かっています(´▽`)

今回使用したのは市販の梅干しですが、どうせならニュージーランド産の『紀州南高梅 梅干』で試してみてください♪

こちらも以前レポさせていただきましたが、とても美味でご飯がすすむ一品でしたよ♪

まだまだ知られざる効能があるマヌカハニー。
引き続きその実力を検証&レポをおこなっていきます!

 

<参考商品>