お悩み別コラム

2018年12月10日

冬の冷え性や便秘に悩む方必見!海外モデルも愛飲するアールグレイで美腸を目指そう

前回は“ルイボスティーが美腸につながるメカニズム”をご説明しました。 ルイボスティーが「奇跡のお茶」と呼ばれるにはちゃんとした理由があります。 活性酵素を除去し腸の老化を食い止めるSODの力は計り知れません!     さて、今回はルイボスティーと同じ飲み物、腸内環境を良好にする“ある紅茶”をご紹介し […]
2018年12月10日

ルイボスティーに整腸作用があるって本当!?“奇跡のお茶”で過敏性腸症候群を改善しよう

前回は“腸内環境改善に効果的なハーブティー”をご紹介しました。 ストレスが主な原因とされている過敏性腸症候群。 ハーブティーの香りや成分にはストレス解消、自律神経調整、整腸などの作用があるため、飲むだけで腸活になるということなんですね!     実は、ハーブティーのほかにも、腸内フローラを良好にする […]
2018年12月9日

腸内フローラに自然の恵みを♪便秘やストレスに効果的なハーブティーはコレ!

前回は“ペパーミントと過敏性腸症候群”についてご説明しました。     さまざまな効果があるペパーミントですが、幸せホルモン「セロトニン」を増加させるなどの理由から腸内環境を整えるのにも役立つと考えられています。 実際に過敏性腸症候群の治療薬としても用いられていますね。 ペパーミントだけでなく、ハー […]
2018年12月8日

価格の安さも魅力的♪ニュージーランドならではの「マヌカハニー配合ソープ」はニキビ治療に期待ができる!

ブログをご覧の皆さん、こんにちは!ブリリアント美レポ隊のhpuriです♪ ブリリアントさんの正式名称は皆さんもご存じの通り、「ブリリアント ライフ プロダクツ ニュージーランド」です。 現地でも人気の高い高品質な商品が勢ぞろいしています!   ニュージーランドの自然の恩恵を受けた天然素材が原料となっている商品 […]
2018年12月7日

PMS(月経前症候群)、更年期障害、イライラしがちな方や安眠、美肌を望まれる方にTea Totalの【Sleepy Dream Time Teaースリーピードリームタイム ティー】ハーブティーのすすめ!

こんにちは。 美容レポ隊のtetsyamorです。 いよいよ12月に入り気分も慌ただしくなってきましたね。 そんな慌ただしい日でもゆっくりとできる時間を作りハーブティーを飲んでリラックスしたいものです。 最近、朝一番に飲んでいたコーヒーをハーブティーに変えたtetsyamorです。 長い期間で身についた習慣を変えるのは […]
2018年12月7日

アールグレイ ローズ ティーが日焼けやむくみ、冷えに良い♪女性におすすめの紅茶風呂とは?

ブログをご覧の皆さん、こんにちは!ブリリアント美レポ隊のhpuriです♪ 前回は「アールグレイ ローズ ティー」を使った紅茶うがいについてレポしました。     茶葉の使い方はほかにもあります。     紅茶好きなら飲み終わった茶葉を有効活用するのは当たり前……らしいですよ!(笑 […]
2018年12月6日

アールグレイ ローズ ティーで風邪予防♪紅茶うがいはインフルエンザにも効果的!

ブログをご覧の皆さん、こんにちは!ブリリアント美レポ隊のhpuriです♪ 前回は「アールグレイ ローズ ティー」を実際に飲んでみての感想をレポしました。     今回は飲むだけじゃない紅茶の活用方法をご紹介していきます!     ブリリアントさんのアールグレイは、少量の茶葉でもし […]
2018年12月5日

コラーゲンが髪の毛の太さに関係する!?「マリンコラーゲン」で美髪を目指そう♪

ブログをご覧の皆さん、こんにちは!ブリリアント美レポ隊のhpuriです♪ 前回は「マリンコラーゲン」を実際に飲んでみての感想をレポいたしました。     今回は1ヶ月以上継続してみて感じた効果をお伝えしていきたいと思います!     チョコレート菓子にしか見えないサプリメントです […]
2018年12月4日

ペパーミントが過敏性腸症候群に効果的!?アロマオイルやハーブティーで癒されながら腸活しよう♪

前回は“オリーブオイルによる美腸習慣”についてご紹介しました。 オリーブオイルの中でも、エキストラバージンオリーブオイルは高い美腸効果が期待できます。 その実力は医師が奨めるほど! プロバイオティクスと組み合わせることで相乗効果を狙うのが望ましいとお伝えしました。     腸というものは非常に奥が深 […]
2018年12月4日

オリーブオイルでポッコリお腹が解消される!?医師も奨める美腸習慣とは

前回は“レジスタントスターチの効率的な摂り方”についてご説明しました。     レジスタントスターチの量は温度に関係していること。 炭水化物を温めると少なくなり、冷やすと増える性質を持っていること。 この規則を理解しておけば、ダイエットの強い味方にできるのです! さて、今回はさらに別の観点からレジス […]