シナモンとニッキは効能・効果はほとんど同じ?!

人気のスパイス!シナモンとニッキの違いって何?その違い、特徴を徹底解説
2020年3月25日
不眠にはバランスのよい栄養摂取が重要!アミノ酸とビタミンB群の関係性
2020年3月27日
人気のスパイス!シナモンとニッキの違いって何?その違い、特徴を徹底解説
2020年3月25日
不眠にはバランスのよい栄養摂取が重要!アミノ酸とビタミンB群の関係性
2020年3月27日

前回はシナモンとニッキの違いや特徴をまとめました。

 

 

今回はシナモンとニッキの効能・効果やニッキを使ったニッキ飴の秘密についてまとめてみましょう。

 

【シナモンとニッキの効能・効果とは?】

前回のお話の中で、シナモンとニッキは似ているものの、異なるスパイスであることが分かりましたね。
原材料、味、香りを比較すると、シナモンとニッキには違いがあります。

ではそれぞれの効能・効果はどうなっているのでしょうか?

 

<シナモンの効能・効果>

・血糖コントロール効果

シナモンには血糖値を下げる効果が期待できます。
糖尿病患者がシナモンを服用すると、空腹時の血糖値を下げることが多数の研究結果からも分かっています。

 

・血行改善

シナモンには血液の流れを良くして、血液循環を改善させる効果があります。
特に毛細血管の健康維持に効果が認められているんです。
シナモンには毛細血管を作る働きをする成分を活性化させる作用があるため、冷え性改善、白髪・抜け毛予防にも繋がります。
全身に酸素や栄養をスムーズに届けてくれるので、健康的な体を維持できるでしょう。

 

・コレステロール改善

シナモンには善玉コレステロール(HDL)はそのままで、悪玉コレステロール(LDL)の値を下がる作用があります。
コレステロールを改善することで、動脈硬化や心筋梗塞、糖尿病、高脂血症などの生活習慣予防にもつながりますね。

・抗炎症作用

シナモンには抗炎症作用のある複数の成分を含有しているので、天然の抗炎症剤としても広く用いられてきました。
慢性的な炎症はガンや動脈硬化、アルツハイマー病などにも繋がる恐れがあるので炎症を抑えることは健康な体を維持するためには欠かせません。

 

・抗酸化作用

シナモンには多くのフラボノイドが含まれています。
このフラボノイドには強力な抗酸化作用があることから、シナモンは抗酸化作用の強いスパイスとして有名です。
シナモンの他、クローブやオレガノなど26種類のスパイスと抗酸化作用を比較した結果、シナモンがもっとも強力な抗酸化作用を持つことが分かっています。
シナモンが美肌やアンチエイジングケアにおすすめされる理由は、この強力な抗酸化作用があるからなんですね。

 

・防腐効果

シナモンに含まれるオイゲノールには防腐作用があります。
防腐作用があることから、ミイラの防腐剤としてもシナモンは古くから用いられてきました。

 

・ダイエット効果

シナモンにはカリウムが豊富に含まれているため、水分を排出しやすく、むくみ防止に効果的です。
むくみによる下半身太りを解消してくれるでしょう。

また、シナモンには脂肪細胞を縮小させる働きもあることから、脂肪燃焼を促し、痩せやすい体質へと改善できるのです。
また、血糖値コントロール作用もあるので健康的にダイエットしたいのであれば、シナモンはぴったりのスパイスですよ。

 

・リラックス効果

シナモンの香りは、副交感神経に働きかけて、リラックスさせる作用があります。
シナモンの香りの元となるオイゲノールは、眠気が強い時、注意力が低下している時に副交感神経の活動を高め、脳をリフレッシュさせる作用も期待できますよ。
カフェインのような眠気覚ましの作用はないものの、気分をリラックスさせてくれ、眠気がある時には気分をすっきりさせてくれるでしょう。

 

<ニッキの効能・効果>

ニッキの効能・効果は基本的にはシナモンとほとんど同じです。
シナモンとニッキは原材料が異なるものの、近縁種になるためその効果・効能はほぼ変わりません。

ただシナモンにのみ含まれている「オイゲノール」による作用であるリラックス効果、防腐効果などはニッキにはないので注意しましょう。

 

ニッキの効果として一番注目されているのが、「毛細血管の健康維持」です。
ニッキには毛細血管を復活させる作用があります。
ニッキに含まれる成分が毛細血管のTie2(タイツー)という受容体を活性化させ、細胞同士をくっつけて、毛細血管の構造を安定化させるのです。

 

【ニッキを使った代表的なお菓子「ニッキ飴」】

シナモンはアップルパイやシナモンロールなど洋菓子に用いられることが多いですが、ニッキは八つ橋やニッキ飴など和菓子に用いられることが多いです。
ニッキ=八つ橋というイメージが強いかもしれませんね。

今回はニッキを使った代表的なお菓子の1つである「ニッキ飴」について簡単にまとめてみましょう。

 

ニッキ飴は、ニッキを使って作られた飴のこと。
見た目は茶色く、舐めると強烈な辛さと香辛料の効いた香りが口いっぱいに広がります。

ニッキ飴と一言でいっても、それぞれの商品によって、味や香りには違いがあります。
黒糖入りで甘めのニッキ飴もあれば、喉をしっかりとケアしてくれるニッキが強い味など様々。

価格もスーパーなどで手軽に購入できるものから、老舗の飴屋さんの手作りニッキ飴までそろいます。

 

ニッキ飴の原料には、砂糖や水あめが使用されていますが、ニッキの風味が強いので、他の飴にはない独特の味に仕上がっています。

甘さの中に、確かな辛みを感じることができるのでクセや強めです。
ニッキ飴のカロリーは1個15kcal前後で他の飴とさほど変わりません。

 

【シナモンやニッキを手軽に取り入れるには紅茶がおすすめ】

シナモンやニッキは香辛料の中でも、抗酸化作用が強く、アンチエイジングや美肌には欠かせません。
また血行促進や血糖値低下、毛細血管の維持など健康にもプラスに働くシナモンやニッキは積極的に摂取したいスパイスといえるでしょう。

 

健康志向の人におすすめのスパイス、シナモンやニッキは料理やスイーツなどに用いられることが多いですが、ドリンクに入れるのもOKです。
特に紅茶との相性は抜群です。当店ではニュージーランドで大人気紅茶ブランド「ティートータル」を取り扱っています。

シナモン香るティータイムで、心も体も満たされますね。
ぜひ砂糖の代わりにシナモンやニッキを紅茶に入れてみてくださいね。

いつもの紅茶とは一味違った楽しみ方ができますよ。