フェニルアラニンの効果と効能、作用について その1
2018年3月30日
ブドウ(葡萄)の効果と効能、作用について
2018年3月30日
フェニルアラニンの効果と効能、作用について その1
2018年3月30日
ブドウ(葡萄)の効果と効能、作用について
2018年3月30日

フェルラ酸はポリフェノールの一種であり、酸化防止や紫外線吸収機能があります。
フェルラ酸は1886年にオーストラリアで発見され、現在の日本では「酸化防止剤」としてあげられています。
このフェルラ酸の仲間であるポリフェノールの中には他に、
アントシアニンやイソフラボンなどがあります。

フェルラ酸の役割としては抗酸化作用をはじめ食品の退色、変色防止効果などがあります。
このフェルラ酸が不足するとアルツハイマーの発生が上がると危惧されています。
これ自体はまだ証明されていませんが、フェルラ酸の補給が勧められています。
フェルラ酸は、抗酸化作用の他に以下のような効果効能があります。

フェルラ酸の主な効果/効能/作用

・アルツハイマー病を予防(傷んだ脳細胞を修復してくれるため)
・美白効果(メラミンの生成を抑制するため)
・高血圧を予防する(抗酸化作用により血圧を下げるため)

ただし、フェルラ酸の過剰摂取により副作用として興奮系で攻撃的になると言われています。
そのため摂取量には注意が必要です。
フェルラ酸は米や麦の胚芽部分に多く含まれています。
そのため、米ぬかや発芽玄米にフェルラ酸が多く含まれています。
ただし、これらの食品は「傷みやすい」という特徴があるため、保存は冷蔵庫の中で行うことが重要となります。