お悩み別コラム

2019年5月30日

眼科医も推奨する成分配合!『ルテイン』サプリで視界がクリアに……!?

ブログをご覧の皆さん、こんにちは!ブリリアント美レポ隊のhpuriです♪ 前回、ブラックモアズ社の『ルテイン ビジョン アドバンスド』を実際に飲んでみた感想をレポしました。 においと飲み心地に少し癖のあるサプリですが、目の健康を維持するのに役立っているなと感じたことをお伝えしましたね。     今回 […]
2019年5月30日

過敏性腸症候群や神経性嘔吐に効く!?プロバイオティクスの凄さをレポで伝えます!

ブログをご覧の皆さん、こんにちは!ブリリアント美レポ隊のhpuriです♪ 前回はライフスペース社の『プロバイオティクス(Broad Spectrum Probiotic)』を実際に飲んでみての感想でした。 サプリ初心者でも飲みやすく、便秘や肌荒れの改善が早い段階から感じられたとお伝えしましたね♪   &nbs […]
2019年5月29日

プロバイオティクスは胃の健康にも良い影響を与える!ストレスやピロリ菌が原因の機能性ディスペプシアとは?

前回は6月病やストレスコーピングについて詳しくご説明しました。     6月病はストレスが原因の適応障害で、5月病の症状とほとんど同じです。 ストレスが溜まりやすいタイプの人は、日頃から意識して対処する必要があります。 その方法として挙げられるのがストレスコーピングや腸活なんですね!   […]
2019年5月29日

しっとり派のあなたにオススメ♪ Sukin ボディーウォッシュで夏の乾燥肌対策を!

ブログをご覧の皆さん、こんにちは!ブリリアント美レポ隊のhpuriです♪ 『Sukin オーガニックボディーウォッシュ』についてレポしていきたいと思います。 前回はブランドや主成分についてご紹介させていただきましたね(*^^*)     いよいよ、今回は実際に使用した感想をお伝えしていきます! &n […]
2019年5月29日

ガンに対する免疫力を手に入れるためには、プラセンタで自然治癒力を高めよう

プラセンタは胎盤から抽出される成分で、赤ちゃんを育てるために必要なたくさんの栄養素が含まれます。 このプラセンタの中には他にはない栄養成分もたくさん含まれており、様々な効果が期待できます。 たくさんある効果の1つが「自然治癒力の向上」です。 この自然治癒力はガンを治すため、ガンに打ち勝つため、ガンを予防するためには欠か […]
2019年5月28日

ガンに打ち勝つ自然治癒力を高める方法とは?

プラセンタと聞くと、アンチエイジングや美肌効果のある成分というイメージが強いかもしれません。 美容目的でプラセンタサプリを摂取するという人が多いはず。しかしプラセンタの効果ってそれだけではないんですよね。 実は、自然治癒力を高めてガンになりにくい体質にしてくれるのです。 ここではプラセンタはなぜガンに効果があるのか?そ […]
2019年5月12日

バストの下垂は加齢が原因?予防対策ってあるの?

バストは女性にとってとても大切な部位です。バストを大きくしたい、綺麗なバストになりたいと願う女性は多いでしょう。 しかしバストは加齢とともにどんどん老化し、変化していってしまいます。 ここでは加齢によるバストの変化と、バスト老化の原因と対処法をまとめてみます。   【バストの老化現象はこんな変化が起こる?!】 […]
2019年5月12日

NB プラセンタ クリームで肌が喜ぶ♪しっかり浸透&保水でモチモチ肌に!

こんにちは!ブリリアント美レポ隊のLilyです。 皆さん普段のスキンケアではどんなアイテムをお使いでしょうか?   私はこれまで化粧水+乳液オンリーだったのが昨年から《NB プラセンタ エッセンス》を使い始め、最近では《NB ロトルア天然泥配合 フェイスマスク パック》で定期的に角質ケアを行い、目元が疲れてい […]
2019年5月12日

お疲れ印象の目元にハリを取り戻す!プラセンタ アイジェルでクマも解消!?

こんにちは!ブリリアント美レポ隊のLilyです。 新たな時代「令和」がスタートしてから10連休のGWも終わり、気付けばもう5月中旬ですね! GWは10連休だったという方もそうでなかったという方も、4月からの疲れがそろそろ出始める頃でしょうか?   前回は「平成の肌疲れは平成のうちにリセット」ということで《NB […]
2019年5月12日

筋力低下=老化!?若年層に急増中の“ロコモ”をフィッシュオイルで早期ケア!

日頃何気なく生活する中で「老けたなぁ」と感じる時はどんな時でしょうか。 お肌のハリ艶が失われたと感じた時、お腹周りがポッコリした時、疲れやすくなったと感じた時、まさに人ぞれぞれですよね。 一般的に老化のサインは様々ですが、その中の一つに「筋力低下」が挙げられます。   40代や50代、60代になると20代や3 […]