アントシアニンの効果と効能、作用について
2018年3月26日
イシリトールの効能と効果、作用について その2
2018年3月26日
アントシアニンの効果と効能、作用について
2018年3月26日
イシリトールの効能と効果、作用について その2
2018年3月26日

イコセン酸は一価不飽和脂肪酸の一つです。
一価不飽和脂肪酸には、オレイン酸や、パルミトレイン酸などが含まれ、
これら一価不飽和脂肪酸の役割は悪玉コレステロールを減らし、高血圧などを予防する働きがあります。
そのため、イコセン酸を含む一価不飽和脂肪酸が不足すると、血圧が高くなってしまうといったことが起きます。
しかしながら、イコセン酸についての効果効能はまだ不明な点が多くなっています。

ただし、イコセン酸は脂肪酸の一つとなっているため摂りすぎによって
肥満の原因となるため、摂取量には注意が必要です。

この目安は厚生労働省は、多価不飽和脂肪酸3に対して、一価不飽和脂肪酸を4とする割合を推奨しています。

また、イコセン酸を多く含む食品は、アンコウやサンマ、ニシンなどの魚類に多く含まれています。
さらに、アボカドにも、イコセン酸は含まれています。
そのため、イコセン酸の特徴としては、一価不飽和脂肪酸を摂取する過程で自然と摂取されていきます。