2019年3月31日ビフィズス菌の効果と効能、作用についてビフィズス菌の学名はBifidobacterium、ヒトや動物の腸管に棲息する善玉菌の一種です。 1899年にフランスのパスツール研究所・ティシェ博士により健康な母乳栄養児の便(うんち)から発見されたのが歴史のはじまりです。 ビフィズス菌の特徴 棒状の桿菌で増殖時にYの字に枝分かれるのが特徴的。 ビフィズ […]
2019年3月28日体温を上げる習慣を付けよう!今日からはじめる腸温活法と相乗効果を高める“首温活”のススメ前回は“腸温活運動”や“腸ヨガ”などの腸温活の実践方法についてご紹介しました。 有酸素運動で全身の血行を良くすること、腸ヨガでインナーマッスルを強化すること、腸温活運動で腸を温めること……これらは腸の働きを高めるのに効果的です。 冷え(低体温)は腸の働きを悪くしますから、日頃からからだを温める習慣を付けるようにしましょ […]
2019年3月27日サメ肝油でトラブル知らずの肌に!?30代からの美肌作りは生活習慣が鍵!“若々しく健やかな潤い美肌”は女性の憧れ。 10代の頃はスキンケアに手をかけずともキープできていたものが、“お肌の曲がり角”といわれる25歳を過ぎると少しずつ肌の衰えを実感するようになり、30代や40代になるとシミ・シワ・くすみ・たるみなど様々なエイジングトラブルが現れるようになります。 しかし年齢を重ね […]
2019年3月18日善玉菌効果・効能、作用について~善玉菌を増やそう!デトックスで自然治癒力を目覚めさせよう!②~<前回までの記事はこちら> 腸に善玉菌が多くなると、腸をウイルスやばい菌から守る免疫力を高めて、自然治癒力をさらに強化します。 よって病気にかかりにくい丈夫な体を維持することができます。 腸に善玉菌がすみやすくなる腸内環境 […]
2019年3月17日善玉菌効果・効能、作用について~善玉菌を増やそう!自然治癒力を目覚めさせよう!①~<前回までの記事はこちら> 自然治癒を高めると体が自分で不調を治すように働きかけてくれることがわかりました。 これは本来持っている力、人間は実に強くたくましい生き物ですね。 古代より受け継がれた素晴らしい生命力。 しかし残念ながら素晴らしさゆえに、技 […]
2019年3月16日善玉菌の効果・効能、作用について~善玉菌を増やそう!自然治癒力を知ろう~<前回までの記事はこちら> <自然治癒力とは> 自然治癒力とは、本来人間に備わっている能力とされています。 目に見えて実感する例としては、傷を治したり、病を快方に向かわせたりなどがあり、自覚はできないとしても、体内で傷ついた細胞を修復したり、バランスを整えたりします。 &nbs […]
2019年3月15日サメ肝油サプリで体も肌も若返る!?アンチエイジングの鍵は生活習慣にあり!人は誰しも年齢を重ねる毎に“若さ”への憧れが募るもの。 食事に気を使わなくとも、睡眠不足や運動不足であろうとも、10代や20代の頃は体も軽く元気一杯でしたよね。 近年では加齢による体の老化に関する様々な悩みを解決する“アンチエイジング”が注目を集めていますが、このアンチエイジングへの取り組みはただ単に若々 […]
2019年3月15日善玉菌の効果・効能、作用について ~善玉菌を増やそう!まずは老廃物を知ろう~腸は第二の脳と言われるほど重要な臓器であり、多くの機能を備えています。 それゆえきちんと機能しなければ全身に悪影響を及ぼしてしまいます。 腸の大切な役割に、栄養素の消化、吸収、老廃物の排出がありますが、腸に老廃物が溜まり汚い状態だと、栄養素をしっかり吸収することができません。 腸にとって大切な善玉菌は、汚 […]
2019年3月15日腸温活の実践方法をご紹介!運動と“腸ヨガ”でインナーマッスルを鍛えよう前回は“腸温活と朝ごはん”についてご説明しました。 さまざまな研究調査から、朝食を抜くことが体の冷えに繋がることが分かっています。 朝の欠食が肥満リスクを5倍にするというデータもあり、健康や美容との関係性は否定できません。 腸温活で大切なのは、腸を冷やさないこと。 しっかりと朝食をとることで […]
2019年3月14日善玉菌の効果・効能、作用について善玉菌とは、腸の健康に気を遣う方なら注目ワードでしょう。 漢字の成り立ちからしても善い菌ということが一目でわかります。 菌の知識はなくてもお腹に不安を感じたら、善玉菌を選んでおけば間違いないだろうと思えるので、善玉菌のネーミングセンスは素晴らしいですね。 ちなみに名づけたのは農学博士・微生物学者である光岡 […]